ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
タナハシ ドリンクホルダー EX プロックス(PROX) モバイル トラウト8プラス 1 SE 6ft プラノ(PLANO) PLANO 1612-50 FIELD BOX SHELL CASE アングラーズドリームバイト クローバースプーン2.5g 管理釣場2号セット ダイワ(Daiwa) DC-6504 ハーフメッシュ ワークキャップ







2009年12月31日

★★ 今年の締めは泉フィッシングエリアへ ★★


2009年最後の釣行は、バンバン数釣りがしたくて泉フィッシングエリア


運が良ければ、3桁釣行だ・・・


★★ 今年の締めは泉フィッシングエリアへ ★★



結果はいかに・・・






昨日のウォルトンで、ちょっと消化不良だったので、今年の締めくくりに「泉FA」に行こうびっくり
と、衝動的に連日釣行しちゃいましたニコニコ



家を5時過ぎに出て、6時半には現地に到着車
栃木県とはいえ、埼玉の吉羽園から20分ほどさらに走る感じで遠さは感じさせない距離だ。




まだ外は暗いです・・・ そして雨が降ってるし、かなり寒いもみじ02


★★ 今年の締めは泉フィッシングエリアへ ★★



7時オープンなので、しばし管理棟で暖を取ることに。





受付時に、オーナーさんと挨拶し情報を聞くと、今時期どうやらタナはかなり深いようだ。


ここ数日のヒットルアーは2.5g~3g代の重めのスプーンとのことで、
先発予定だったF1釣法は使えないなぁビックリ



う~ん。作戦練り直しだ・・・(^^;



釣りを開始するときは、すっかり雨も上がり明るくなった山


★★ 今年の締めは泉フィッシングエリアへ ★★


★★ 今年の締めは泉フィッシングエリアへ ★★




南側水車寄りに釣り座を構え、まずは2.6gのNOAからスタート。



3投目ぐらいで、オープニングキャッチだったが、水深3メートル以上もある中で、
2メートル前後の所を通すとなると、けっこう難しい。



★★ 今年の締めは泉フィッシングエリアへ ★★



ここの魚はほんとに小さくてもヒレピンなんで、よく引くし暴れて楽しいサカナ




フォールで落として、アタリが出るタナを見極めたほうが早そうなんで、
バベルを投入してみると、だいたいタナが見えてきた。



★★ 今年の締めは泉フィッシングエリアへ ★★



その後は、巻きスプーンでカウント9ぐらいが、連荘レンジになった。


F1ほどではないが、飽きない程度に釣れ続いてくれて楽しい。






しばらくしてオーナーさんがペレット巻きを始めると、水面がお祭り騒ぎになり、一気にタナがUP。



★★ 今年の締めは泉フィッシングエリアへ ★★



ここでは、写真を撮るまでもなく、ひたすら釣り続けちゃいました。


どうも連荘確変モードかな(笑)





お昼近くになると、雲はなくなり青空になってきた。

★★ 今年の締めは泉フィッシングエリアへ ★★



今日は7時から3時まで釣りをしたが、3ケタには届かず、89匹で納竿。

オーナーさんにご挨拶をして帰路に着きました。




駐車場から、北の方角を見ると那須の山が見え、空気がひんやりしてて気持ちがいい。


★★ 今年の締めは泉フィッシングエリアへ ★★






今年1年、丹念に手入れをして、楽しませてくれた各釣り場のオーナーさんに感謝ですし、遊んでくれた魚くんたちに感謝です。



そして、ご一緒させてもらった皆さん、ありがとうございました
m(._.)m


つたないブログにコメントしてくださる皆様にも感謝しております



今年1年本当にありがとうございました。

良いお年をお過ごしください♪♪


来年も、釣りを楽しみましょう!! では~




稚拙でつたない記事を、最後まで読んでくださってありがとうございます。
ポチっと押してもらえると励みにもなりますので、良かったら宜しくお願いします・・・ <(_ _)>

にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
諸先輩の素敵なブログや管理釣り場さん発信のブログ集です。







同じカテゴリー(泉フィッシングエリア)の記事画像
★★ 23日泉FA釣行 ココニョロ入魂  ★★
6月19日 3回目の泉フィッシングエリア釣行
☁ 泉フィッシングエリア 平日出撃!!
6月6日 泉フィッシングエリア ぱーと2 午後編
6月6日 泉フィッシングエリア 爆釣 午前編
同じカテゴリー(泉フィッシングエリア)の記事
 ★★ 23日泉FA釣行 ココニョロ入魂  ★★ (2010-04-25 01:43)
 6月19日 3回目の泉フィッシングエリア釣行 (2009-06-23 01:07)
 ☁ 泉フィッシングエリア 平日出撃!! (2009-06-20 01:18)
 6月6日 泉フィッシングエリア ぱーと2 午後編 (2009-06-07 19:11)
 6月6日 泉フィッシングエリア 爆釣 午前編 (2009-06-06 22:09)

この記事へのコメント
こんにちは!

みんな釣り納めに行けて………(T_T)


泉さんの鱒君たちって、綺麗ですよね!!
オーナーの人柄もいいし!!!


今年は大会でしかご一緒出来ませんでしたが、
来年は友釣り・飲みと激しくよろしくお願いしますm(_ _)m


良い年をお迎え下さいヽ(^^)
Posted by 裕也の父ちゃん at 2009年12月31日 11:16
ラボさん、ご無沙汰してます!(^^)/

いい釣り納めができましたね
来年はぜひご一緒しましょう

オーナーメールしましたのでご確認ください
Posted by at 2009年12月31日 12:29
釣り納め、お疲れ様です。
この記事を読んでラボさんの復活を確信しました!

PLANOの記事を接点に他所でもここでも親しくして頂き感謝申し上げます。

来年は直にPLANOを拝見させて頂きます。
そして釣りも教えていただこうとおもいますので、よろしくお願いします。

どうぞ良い新年をお迎え下さい。
Posted by 高上 利永【たーやん】 at 2009年12月31日 12:56
釣り納めお疲れ様です!!

今年はゆっくりご一緒に釣りは出来ませんでしたが、
店の方にご来店くださりありがとうございました(^^)

来年はどこかでゆっくり一緒に釣りが出来たらうれしいです。

これからもよろしくお願いします!!! m(__)m

よいお年を!
Posted by TAKO髭TAKO髭 at 2009年12月31日 15:25
裕也の父ちゃんさん こんばんは♪

泉さんの魚はほんとに元気いっぱいでしたよ。。
また来年も、行きたいものです☆

来年も、ほんとよろしくです!!
Posted by ラボ at 2009年12月31日 20:20
伸さん どーもです♪

>来年はぜひご一緒しましょう
音楽ネタでも話したいですし、是非是非、
行きましょうね☆

メールありがとうございました♪
Posted by ラボ at 2009年12月31日 20:23
たーやんさん こんばんは♪

>この記事を読んでラボさんの復活を確信しました!
なんとか復活できましたよ(笑)ありがとうございます。

PLANOも釣りも大した事無いないので、恐縮です(^^;

来年は、是非ご一緒しましょ☆

それでは、良いお年を♪♪
Posted by ラボ at 2009年12月31日 20:27
TAKO髭さん こんばんは♪

こちらこそ、是非ご一緒できればと思います☆

それと、またお店にも寄らせてもらいますね!!
ふと、TAKO髭さんのやきそばとたこ焼きが、
食べたくなるんですよ!!

それでは、今年もあとわずかですが、良いお年を!
そして、来年もよろしくお願いしますね☆
Posted by ラボ at 2009年12月31日 20:30
こんばんは。
体調はどうですか。私は以前インフルエンザに罹ったあと、しばらく
体調が非常にいい状態が続きましたが。
釣り納めは釣果も上々じゃないですか。私は貧果で終わりましたが、
最後にブログで知った方とお会いすることができ、いい釣行ができま
した。いつかはお会いしたいですね。ブログ毎日クリックしておりま
すので(20日間更新が無いときは心配しましたし)、いけそうな
場所に釣行されるときは、行くかも知れません。
それでは、よいお年をお迎えください。
Posted by kasugai at 2009年12月31日 20:41
kasugaiさん こんばんは♪

いろいろご心配おかけしましたm(._.)m
体調はなんとか復活しております。
ほんと、ありがとうございます。

なんとか、今年の釣り納めも出来てホッとしておりますが(笑)

>最後にブログで知った方とお会いすることができ、いい釣行ができました。
それって、楽しいですよね!!私も今年blogを始めて、いろいろな方と知り合えて、いい年になりました。

来年、どこかで友釣りしましょ♪

それでは、良いお年をお過ごしくださいね☆
Posted by ラボ at 2009年12月31日 21:21
こんばんは、ラボさん。

ブログ復活おめでとうございます。
ご病気だと聞いて心配しておりましたが・・・。
今年は、遠征でお付き合い出来てホント楽しかったです。

また来年もよろしくおねがいします!!
Posted by マッキー。 at 2009年12月31日 21:37
マッキーさん どーもです☆

いろいろご心配かけてすみません(^^;
やはり歳なんですかね・・・(笑)

来年も友釣りしたいですね!!
今年はありがとうございましたm(._.)m

それでは、良いお年をお過ごしください。
Posted by ラボ at 2009年12月31日 22:22
ラボ兄さん、こんばんは。
釣り収め釣行お疲れ様でした。
ホントは前日のウォルトンに行こうとしたのですが、流石に連チャンが釣行が続いてしまったので断念してしまいました。
せっかく、ラボ兄さんと今年最後の釣行が出来ると思ってましたが残念でした。

それにしても、良い釣り収めでしたね。
今日、俺は納めでしたが悶絶でした。
でも、オーナーさんのご好意でお土産頂いちゃいました。

来年もご指導ヨロシクお願いします!!
友釣り&散財頑張りましょう!!

では、良いお年を!!
ヾ(*ΦωΦ)ノ 
Posted by SHIGE@F-StyleSHIGE@F-Style at 2009年12月31日 22:22
ラボさん

こんばんは!
ラスト釣行おつかれさまでした!

今年は直接お会い出来て、良かったです!
その節は、大変お世話になりました!

来年も何かとお世話になるかと
思いますが、どうぞ宜しくお願いします!

良いお年をお迎えください!
Posted by おぎあつおぎあつ at 2009年12月31日 22:24
SHIGEさん こんばんは♪

今年は、お会いできて楽しかったですよ!

来年もよろしくお願いします。
是非、また釣りにいきましょ☆

良いお年をお過ごしください!!
Posted by ラボ at 2009年12月31日 22:34
おぎあつさん こんばんは♪

今年は、いろいろご一緒出来てありがとうございました!!

来年も、是非友釣りしたいですね♪

また釣り場か、上野近辺でお会い出来ることを期待してます☆
Posted by ラボ at 2009年12月31日 22:53
毎回凄い数のコメント数ですね!!私も頑張ります!納得いく釣り納めが出来て良かったですね!?私は....。
来年も宜しくお願いします!いつか生ラボさんにお会いしたいですね!?
Posted by ネクタイ釣り師 at 2009年12月31日 23:08
ネクタイ釣り師さん こんばんは♪

釣り納めも、なんとか出来て良かったです☆
ただ大型は上がらず、小ぶりなニジ君でしたが(笑)

今年は、お世話になりました。
来年もよろしくお願いしますm(._.)m

ほんと、友釣りもしたいですね!!
Posted by ラボ at 2009年12月31日 23:47
ラボさん、こんばんは。
3時間で89匹って釣り過ぎですよ!
釣り納めとしては、よい感じで〆られましたね。
釣り初めはどちらへ?
Posted by しょうりしょうり at 2010年01月04日 00:34
しょうりさん どーもです♪

昨年の釣り納めは、ちょっと数が伸びて良かったです。

今年は、大物狙いで釣りはじめをしたいものですがね・・・

>釣り初めはどちらへ?
まだ予定がたたないです・・・(^^;
Posted by ラボラボ at 2010年01月04日 11:43
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
★★ 今年の締めは泉フィッシングエリアへ ★★
    コメント(20)