ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
タナハシ ドリンクホルダー EX プロックス(PROX) モバイル トラウト8プラス 1 SE 6ft プラノ(PLANO) PLANO 1612-50 FIELD BOX SHELL CASE アングラーズドリームバイト クローバースプーン2.5g 管理釣場2号セット ダイワ(Daiwa) DC-6504 ハーフメッシュ ワークキャップ







2009年10月31日

★★ フィッシングエリア吉羽園 オープン日釣行 ★★


いよいよ幸手の吉羽園さんがオープンびっくり


トラウトは、今日が初日なので、かなり人が来ていたビックリ

★★ フィッシングエリア吉羽園 オープン日釣行 ★★



さてさて釣果はいかに・・・







まずは、昨年実績があった駐車場の対岸奥の釣り座へ行ってみることに。

★★ フィッシングエリア吉羽園 オープン日釣行 ★★

★★ フィッシングエリア吉羽園 オープン日釣行 ★★

★★ フィッシングエリア吉羽園 オープン日釣行 ★★


釣り座に入り、タックル準備をしながら、左右の先行者の方の釣りを見ていると
そこそこ釣っている。 どうやら活性は悪く無さそうだグー




準備も整い、さっそくドーナ2g赤金からキャストアップ

★★ フィッシングエリア吉羽園 オープン日釣行 ★★


小型だが、引きのいいニジマスで、まずはオープニングHITグー


その後も、ドーナとPALが相性が良く、プチ連荘クラッカー

★★ フィッシングエリア吉羽園 オープン日釣行 ★★


★★ フィッシングエリア吉羽園 オープン日釣行 ★★



釣り上げるまでは、あれ大型かな?? と、思うほどの引き味を見せてくれるなぁ。



メタボ気味で尻尾の形がキレイなマスばかりですビックリ



★★ フィッシングエリア吉羽園 オープン日釣行 ★★



その後、10本ほど釣って、対岸へ移動することに・・・ダッシュ







そこには、見覚えのある方達が・・・









そして目的は、これっ!!



★★ フィッシングエリア吉羽園 オープン日釣行 ★★


アングリングファン誌にも出てたが、今日はサンスイの西村さんとオリムピックさん


が、ベレッツァを、ゴッソリと持ってきて試釣会をやっている!!




元祖ベレッツァ 

(私も愛用しています・・・)

★★ フィッシングエリア吉羽園 オープン日釣行 ★★





ベレッツァ プロトタイプ

(欲しいモデルばかりで、危険な香りが・・・(^^;)


★★ フィッシングエリア吉羽園 オープン日釣行 ★★




今日は、どれでも好きに手にとって、キャスト出来るので、物欲心を抑えながらも、
かたっぱしからフルキャスト!!



いや~楽しいです!


SHOPの店頭でイジってるよりも、好きなルアーをブン投げて魚釣ってるほうが、よく分かります・・・


そりゃ当たり前か・・・(笑)


★★ フィッシングエリア吉羽園 オープン日釣行 ★★


このへん一帯は、ベレッツァ一色!!


★★ フィッシングエリア吉羽園 オープン日釣行 ★★


★★ フィッシングエリア吉羽園 オープン日釣行 ★★


★★ フィッシングエリア吉羽園 オープン日釣行 ★★


★★ フィッシングエリア吉羽園 オープン日釣行 ★★



西村さん、ZUKIさん、YOSIDAさん、オリムピックさん、お名前を伺えなかった爆釣していたお方、
そして、九州からお越し下さりました特別ゲストのおぎあつさん
本日は、ありがとうございました。





 黄色い星 番外編 ピンクの星


そうそう、本日の大事な戦利品(笑)


サンスイの裏トラウトフェスタ吉羽園編ということで、こんなにも頂いてしまいました・・・


★★ フィッシングエリア吉羽園 オープン日釣行 ★★


サンスイオリカラも入っているし!  これで今日の1日券分は軽くペイできちゃいましたチョキ

西村さんありがとうございましたニコニコ



明日は、さいたまシリーズ第2戦目で、予定通り「しらこばと」へ出撃いたしますダッシュ

釣りよりも、散財がメインになりそうですが・・・





稚拙でつたない記事を、最後まで読んでくださってありがとうございます。
ポチっと押してもらえると励みにもなりますので、良かったら宜しくお願いします・・・ <(_ _)>

にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
諸先輩の素敵なブログや管理釣り場さん発信のブログ集です。








同じカテゴリー(FA吉羽園)の記事画像
★☀ フィッシングエリア吉羽園 出撃予定 ☀★
同じカテゴリー(FA吉羽園)の記事
 ★☀ フィッシングエリア吉羽園 出撃予定 ☀★ (2009-10-30 01:15)

この記事へのコメント
吉羽園はバス釣りでは何回か行ったことあるんですが
トラウトも楽しそうですね♪
今度行ってみます!!
Posted by ジョーリン at 2009年10月31日 22:51
ジョーリンさん こんばんは♪

バスとトラウトと、今年はどっちも楽しめるので、
オススメです。。 

ちなみに、今日はトラウトエリアでもバスを5匹ぐらい
上げてしまいました(笑)
Posted by ラボラボ at 2009年10月31日 23:07
こんばんは!
ココノエ遠征部長?の【生】おぎあつさんに会えたみたいですね~!?今日も黒ずくめの服装?でしたか?
ココノエ広告部長代理?(降格)のネクタイ釣り師より
Posted by ネクタイ釣り師 at 2009年10月31日 23:07
ネクタイ釣り師さん こんばんは♪

ココノエ代表の、凄腕アングラーだけあってドラグ鳴りっ放しでした。

午後は、神奈川方面に管釣りはじご移動されたのですが、
明日はまた、さいたまでご一緒させてもらいます♪

洋服は、オシャレなダーク系だったような・・・(笑)
Posted by ラボラボ at 2009年10月31日 23:13
ラボさん、こんばんは。
吉羽園参加出来ず、非常に残念でした。
やっぱ無理してでも参加すればよかった(泣)
Posted by しょうり at 2009年10月31日 23:33
ラボさん

こんばんは!

今日はありがとうございました。

はじめてお会い出来、嬉しかったです!

いや〜
さすがに疲れて、今まで爆睡してました(汗)

数時間後に『しらこばと』でお会いしましょう(笑)
Posted by おぎあつ at 2009年11月01日 01:27
ラボさん

どうもです。
しらこばとの帰り越谷TIで待ってますね【笑】

11/8もし良かったら足柄CAでお待ちしてますね!


psお気に入りに登録完了です。
Posted by ポン at 2009年11月01日 03:11
バエン釣行お疲れ様でした!(^^)

しらこばと・吉羽園といい自宅から一番近いエリアの2つ。
出張が入ってしまって暫く釣りに行けてないので、
ラボさんの記事がとても参考になります!

吉羽園もイイサイズが結構入ってますよね~
今年も楽しみです!
座間と合わせてこちらに釣行時には是非ご連絡下さい!!(^^)
Posted by TAKO髭TAKO髭 at 2009年11月01日 06:40
吉羽園良さそうですね。
しかし、裏トラフェスの戦利品PEまではいっているとは!
プロトベレッツァを試せるし戦利品もゲットとは、十分すぎるほどもとをとっているじゃないですか(笑)
今日はしらこばとですね。
遠い場所からうらやましがってます(意味不明・笑)
Posted by at 2009年11月01日 06:54
ラボさん、こんにちは。

戦利品王子?流石!ですね。この戦利品でしたら

云うことありませんね、今日も今頃はしらこばとで

かなりの戦利品を・・・・・・羨ましい!!

次回からは、必ず同行させて貰いますので

宜しくお願いします。あと吉羽園も未開の地なので

今度、連れってって下さい!
Posted by ひできちひできち at 2009年11月01日 11:27
しょうりさん こんにちは。

吉羽園の試釣会は、西村さんのお気遣いで、
かなり豪華な参加特典でした、次回は是非どうぞ(笑)

ところで、今日の「しらこばと」、おつかれさまでした♪

私は、もっぱら買い漁り専門でした(爆)
Posted by ラボ at 2009年11月01日 14:43
おぎあつさん こんにちは★

「吉羽園」・「しらこばと」と、2日間おつかれさまでした!!

今頃は、太平洋上空でしょうかね(笑)

また東京方面へお越しの際は、友釣りしましょう♪
Posted by ラボ at 2009年11月01日 14:46
ポンさん こんにちは♪

おっ!!今日はスキマルじゃなく、越谷TIさんなんですね★

帰りに寄りたかったのですが、急遽家から緊急呼び出しを受けて
しまい寄れませんでした(^^; ごめんなさい!!

また、池袋か越谷に顔を出しますので!!

8日、足柄行きたいなぁ・・・ 
というか前日の7日は、足柄確定なんですがね(^^;
Posted by ラボ at 2009年11月01日 14:50
TAKO髭さん こんにちは♪

仕事お忙しいようですね!! なかなかタイミングが合わず、
せっかくの「美味しいたこ焼き」を、賞味出来ず悔しいです(^^;

また、お店に行ける時は、ちょくちょくメールしますので!!

バエンは、かなり来場者が来てましたが、楽しかったですよ。
座間と、バエンは私も冬時期のホームになりそうですよ。
Posted by ラボ at 2009年11月01日 14:54
伸さん こんにちは♪

仕事急がしそうで、お会いできないのがさびしいです・・(^^;

>しかし、裏トラフェスの戦利品PEまではいっているとは!
PEラインは、ホントありがたいです。私の中では高額消耗品ですからね(笑)

こういったイベントは、1粒で3度くらい美味しいですから、次回は、是非ご一緒に行きましょう!

ところで、今日の「しらこばと」は、しっかり、諭吉くんが1名旅立っていきました・・・
Posted by ラボ at 2009年11月01日 15:00
ひできちさん こんにちは♪

体調大丈夫ですか?? 
吉羽園、今度是非行きましょう~!

今日の「しらこばと」も、ひできち隊長が居ないので、
なんだかさびしいですよぉ~!

千葉を代表してひできちさんの分も、いろいろイベント品を
GETしましたので、トラフェスの分と合わせて、今度お渡しします!!

インフルしっかり治して、また友釣りいきましょ♪♪
Posted by ラボ at 2009年11月01日 15:09
こんばんわぁ♪

吉羽園の鱒ちゃんは綺麗ですねぇ~♪
尾も大きくて…(*^_^*)

試投会も楽しめたご様子ですねo(^-^)o
景品が凄いですね…(^o^;)
Posted by ねこ at 2009年11月01日 19:21
ねこさん こんばんは

オープン初日なんで、魚もキレイでしたね。
小型でも、かなり暴れて楽しかったです。

是非、吉羽園への遠征どうですかぁ??
Posted by ラボラボ at 2009年11月01日 19:39
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
★★ フィッシングエリア吉羽園 オープン日釣行 ★★
    コメント(18)