2009年04月28日
WL 08 リミテッドエディション 56UL
ウォーターランド 08リミテッドエディション 56UL


渓流や、ミノー専用で使っているのが、このウォーターランド 08リミテッドエディション 56UL
レスターファイン製のロッドは、バールウッドをたくさん使っており仕上がりがけっこう美しい。
それと、バット部分とティップ部分にそれぞれシリアルナンバーが刻印されており、
なかなか所有感を満たしてくれている。
村田基さんが使っているのを見て衝動的に購入してしまった(^^;;
しかし最近は、部屋に飾って眺めてるのがほとんどだな。
1軍ロッドではあるが、先発登板というよりブルペン待機組といった感じであろうか。
よく行く管理釣り場がポンドタイプだったり、ニジマスの放流比率が高いところばかりなので、
使用機会があまり無いのも原因か・・・
というより、管理人はミノーのアクションがへたくそなのだ、あまり使って無いのが正直な意見なのだ・・・。
3月行ったRS早戸でも、ベレッツァで通してしまったし。
朝霞でイトウ狙いとか、今後の活躍のステージを考えてみるか・・・
まだヤフオク行きは早いしなぁ・・・
★最新09リミテッドエディションはこちら★
レスターファイン製のロッドは、バールウッドをたくさん使っており仕上がりがけっこう美しい。
それと、バット部分とティップ部分にそれぞれシリアルナンバーが刻印されており、
なかなか所有感を満たしてくれている。
村田基さんが使っているのを見て衝動的に購入してしまった(^^;;
しかし最近は、部屋に飾って眺めてるのがほとんどだな。
1軍ロッドではあるが、先発登板というよりブルペン待機組といった感じであろうか。
よく行く管理釣り場がポンドタイプだったり、ニジマスの放流比率が高いところばかりなので、
使用機会があまり無いのも原因か・・・
というより、管理人はミノーのアクションがへたくそなのだ、あまり使って無いのが正直な意見なのだ・・・。
3月行ったRS早戸でも、ベレッツァで通してしまったし。
朝霞でイトウ狙いとか、今後の活躍のステージを考えてみるか・・・
まだヤフオク行きは早いしなぁ・・・
★最新09リミテッドエディションはこちら★
★☆ 戦力補強とプチ散在編 ☆★
★☆ベレッツァ GLBPS 7102SUL-T インプレ☆★
★★ またもベレッツァをお借りしました♪ ★★
★☀ 何故か、発売前のベレッツァが・・・ ☀★
☀★ ロンバチ 7.4を予約! 物欲の秋だなぁ ★☀
★☆ロデオクラフト NEWロッド99(ツーナイン) ☆★
★☆ベレッツァ GLBPS 7102SUL-T インプレ☆★
★★ またもベレッツァをお借りしました♪ ★★
★☀ 何故か、発売前のベレッツァが・・・ ☀★
☀★ ロンバチ 7.4を予約! 物欲の秋だなぁ ★☀
★☆ロデオクラフト NEWロッド99(ツーナイン) ☆★
Posted by ラボ at 20:00│Comments(0)
│ロッド
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。